氏名 |
今村 裕明 (いまむら ひろあき) |
生年月日 |
1956年(昭和31年12月23日) |
出身地 |
熊本県荒尾・玉名市 |
出身校 |
高校:熊本県立玉名高等学校 大学:九州大学法学部 |
資格 |
社会保険労務士 ES(従業員満足トレーナー) 採用業務コンサルタント 企業健康管理コンサルタント 社員教育コンサルタント 九州産業大学非常勤講師 福岡女学院大学臨時講師 行政書士 全経/全商簿記1級 宅地建物取引士 乙種第4類危険物取引主任者 福岡市商工会議所会員 |
セミナー実績 |
今までに130回以上登壇。 【内容】 労働契約法・派遣法の改正対応の要点 就業規則 メンタル対応(職場復帰対応)関連 モチベーション レジリエンス(折れない心) マーケティング 街おこし |
趣味・特技 |
旅行(特に鉄道の旅) 歴史書と歴史番組を見ること ゴルフ ビジネス(特にダイレクトマーケティング)書籍読書 将棋・卓球(主に観戦) 少林寺拳法初段 |
休日の過ごし方 |
殆ど仕事をしている感じです。 特に月の前半は給与計算で追われています。 それと楽しみは下手なゴルフの練習と 孫(男の子、女の子)のお世話です。 |
最近感動したこと |
ドジャースの大谷さんの野球に対する姿勢や礼儀正しさ、そして一番信頼していた通訳の横領への対応の仕方です。29歳の若さで、あれだけのことができるのには、頭が下がります。60台半ばを越えた私ですが、彼に倣うことがたくさんあります。 |
経営者の方へ一言 |
いい会社にしましょう、 そして、成長・発展しましょう!! |
社会保険労務士を 目指した 理由 |
会社勤めをしながら、昭和58年に社労士 試験に合格。受験動機は人事労務の専門知識の取得と将来に備えてでした。平成28年12月末に会社を定年退職したことを機に、日本を支えている中小企業の皆様のお役に立ちたいとの一念から、事務所の開業を致しました。 |