アイアイ通信
アイアイ通信
作成日:2018/03/10
アイアイ通信14号:求人申込書3欄:仕事の内容の右の3つの欄の必要な免許・資格にいて



さて、今日は、 

求人申込書3欄の右に記載する 

○必要な免許・資格 

について見ていきましょう。

 

求人申込書の

必要な免許・資格の欄を見ると、

 

自由記述欄と
不問欄(縦線を引くのみ)

があります。

 

では、この自由記述に

何文字かけるのか

ということになります。

 

ここにも、マス目はありません。

書こうと思えば、小さい字で

何文字でも書けます。

 

私が試しに細かく書いてみると、 

3行、計66文字

書こうと思えば書けます。 

122文字です。 

 

この必要な免許・資格は、

求職者がハローワークで最初に見る

 

求人情報一覧の画面では、

賃金欄の右の職種の下に

 

「免許資格」として出てきます。 

3X 9文字(1行)=27文字です。

 

次に求人情報一覧を

印刷した場合には、

 

必要な経験等欄の右側に

「免許資格」の欄で出てきます。

 

文字数で言うと、

4行 X  9文字(1行)=36文字です。

 

画面より1行多く出てきます。

 

求職者が求人情報を

チェックするにあたり、

 

確認するレベルが高い

内容ということが分かります。

 

では、求人票では、

どうでしょうか?

 

求人票では、画面と印刷面の

行数と文字数は同じです。

 

3行 x  28文字(1行) =84文字

入ります。驚きです。

 

求人申込書で私が小さく書いても

66文字書くのがやっとでした。

 

それ以上を反映することが可能なのです

 

しかし、この欄を最大に使っている

求人票を見たことがありません。

 

ここに目一杯書くほどの

ものがないのかもしれません。

 

しかし、もったいないことだと

思います。 

 

では、求人申込書の

欄でどういうように書くか、

 

私のお勧めは、 

この必要な「免許資格」は、

 

求人情報一覧の画面を最初に

見られるということ、

 

印刷して比較するという

求職者の行動パターンを考えて、

 

求人申込書の欄で、

(記号+8文字)を3行書く

というものです。

 

これで、求人情報一覧の画面

の3行X 9文字=27文字 

として出せます。

 

次に、

求人情報一覧表の印刷面では

4行出せるので、

4行になるように工夫します。

 

では、この4行に何を

書くかということが大事になります。

 

例えば、

事務職で経理ができる人が

欲しい場合、

 

★簿記2級以上

☆弥生会計中級以上

★弥生給与中級以上■FP3級以上

 

とします。

 

○求人情報一覧の画面では、

 

1行目は、★簿記2級以上

2行目は、☆弥生会計中級以上

3行目は、★弥生給与中級以上

 

と出て、

 

求人申込書で書いた、

FP3級以上は、

 

1行が9文字を越えるために

画面には出てこないことになります。

 

○求人情報一覧の印刷面では、

 

1行目は、★簿記2級以上

2行目は、☆弥生会計中級以上

3行目は、★弥生給与中級以上

4行目には、■FP3級以上

 

と出てきます。

4行目が表示される音になります。

 

 

○「求人票」の画面と印刷面では

どうなるかというと、

 

1行目は、★簿記2級以上

2行目は、☆弥生会計中級以上

3行目は、★弥生給与中級以上■FP3級以上

と出てきます。

 

求人票の印刷蘭には1行当たり

最大28文字入りますが、

ここでは最大に使うことを諦めます。

 

欄に余白があって、

3つの箇条書きで見やすくなります。

 

未経験者でも入社後教育する

というのであれば、

 

4行目には、

■経理教育体制あり

 

と入れれば、

いいのではないでしょうか。

 

「不問」なんていう味気ない表示から、

具体的欲しい資格表示にしてみませんか? 

 

アイアイ社労士事務所

(ハローワーク求人専門) 

代表 社会保険労務士:今村裕明拝

 

 

 




お問合せ
アイアイ社労士事務所
(ハローワーク求人専門)
〒814-0001
福岡県福岡市早良区百道浜
4-2   2-207
TEL:092-831-6564
FAX:092-831-6564