アイアイ通信
アイアイ通信
作成日:2018/01/08
仕事の内容3: アイアイ通信12号



皆さん こんにちは。

かなり日があいてしまいました。
すいません。

ところで、
2018年のお正月は穏やかでしたね。
皆さん、いかがお過ごしでしたか?

それでは、
求人申込書の「仕事の内容」の
まとめをしたいと思います。
 

前回(求人申込書、求人情報一覧表、求人票)の 

行数、字数が違うことを申し上げました。

今週、ハローワークに行って、
求人申込書の内容について聞いてきました。

それで、
この求人申込書の「仕事の内容」の書き方については、
下記をお勧めしようと思います。


まず、求人申込書と求人情報一覧表の
画面と印刷時、及び

求人票の画面と印刷時の行数と文字数を
再度確認いたしますね。

★大元の「求人申込書」に書いた内容が、
 求人情報一覧表と求人票に反映されていきます。

 このことをしっかり頭に入れておいてください。

 これがきちんと書ければ、画面と印刷の欄に
 分かり易く出力されることになります。
 

 求人申込書の「仕事の内容」は手書きです。

 9行あり、1行27文字くらい書けます。 

 総文字数は243字が可能です。

 (字が小さければ、もっと可能です) 

 この手書きの「仕事の内容」はOCRで読込む
 とのことでした。

 しかし、殆どハローワークの職員が手直ししている
 とのことでした(前出ハローワークでの聞き取りで)。

 従って、人の手が入ると考えた方がいいでしょう。
 
 ということは、ハローワークに対して色々注文が
 できるかというと、

 忙しいハローワークでは、個別注文には
 対応はできないだろうとのことでした。

 この9行をどのように使うかが
 いい求人票が作れるかどうかの分かれ目になります。 

 

▲次に、求職者はまず求人情報一覧表の画面を
 見ることになります。

 ここで、分かり易く書いてないと、求人票を
 開いてもらえないことになります。

 求人情報一覧表の画面では、

 6行が画面に表示され、1行あたり12文字です。
 合計で計72文字が表示されます。

 つまり、求人申込書の上から6行が反映される
 ことになります。

 しかし、求人申込書の1行は大体27文字が
 入りますので、

 この求人申込書の1行(27文字)は、
 求人情報一覧表の画面では3行で表示されます。

 つまり、1行に27文字目いっぱい書いてしまうと、
 画面の3行分が使われてしまいます。
 
  
 

求人情報一覧表の画面を印刷して、
 じっくり見ようとすると、

 印刷されてきたのは、
 

 4行で、1行あたり17文字で、計68文字です。 

 つまり、求人一覧表の画面とそれを印刷したものは
 同じように出てくれないのです。

 求人申込書の1行(27文字)は、
 求人情報一覧表の印刷面では2行で表示されます。

 つまり、1行に27文字目いっぱい書いてしまうと、
 印刷の欄の2行分が使われてしまうのです。

 
 画面では印刷の欄より2行多く、
 1行当たり5文字少ないことが分かります。

 総文字数では4文字多いことが分かります。

 ここが見にくさの1つの要因になっているのだと
 思います。

 このsystem設計者がこの辺の文字数、行数を
 合わせるように、作ってくれていたら、

 分かりにくさもないだろうと思うのは
 私だけでしょうか?

 

●それでは、求人票の画面では、

 14行入り1行32文字で、
 計448文字を見ることができます。
 

●求人票の画面を印刷すると、
 どうなるでしょうか?

 

 11行入り、1行あたり27文字です。
 計297文字数となります。

 求人票の画面の行数と印刷欄の行数と文字数は、
 画面が3行多く、1行当たり5文字多いことが
 分かります。

 文字総数で言うと151文字、
 画面が多いことが分かります。 


以上をまとめると、次のようになります。

       行数  1行文字数  総文字数
○求人申込書  9    27    243

○求人情報一覧
(要約の位置づけ)

  ・画面   6    12     72
  ・印刷時  4    17     68

○求人票

  ・画面  14    32    448
  ・印刷時 11    27    297

以上から、求職者に目に留まる分かり易さを
どう工夫するかが必要となります。

求職者は、まず、求職情報一覧を見ますので、
ここへの工夫が特に必要となります。

ハローワークの方からも聞いたのですが、
求人申込書を書くポイントは、

@箇条書きで分かり易く書く

A1文字目には記号を使って、
  分かり易くする。


  例えば、★、●、▲、■、◆、※などの
 記号は使えるとのことでした。

  こうすると、求職者の目を、
  画面でアイキャッチすることができます。

  印刷面でも見やすくなります。

Bびっしり書かずに、読みやすくする。


それでは、私の提案(お勧め)申し上げます。
随分と引っ張ってしまいましたね。

[求人申込書の仕事の内容]の書き方

9行を次のように書いてみては
いかがでしょうか?

◆1行目  ★+11文字=12文字
◆2行目  ●+11文字=12文字
◆3行目  ▲+11文字=12文字
◆4行目  ■+11文字=12文字
◆5行目  ☆+11文字=12文字
◆6行目  ○+11文字=12文字
◆7行目  ※+26文字=27文字
◆8行目  #+26文字=27文字
◆9行目  *+26文字=27文字
----------------------------------
             9行 129文字

1行目から6行目までが、
求人情報一覧の画面に出てきます。

1行目から4行目までが、
求人情報一覧の印刷面に出てきます。

1行目から9行目までが、
求人票の画面と印刷の欄に出てきます。

最大行、最大文字数を使うことを
ここでは諦めます。

求人申込書の最大文字数が243文字程度
ですので、約半分といったところです。

実際、多くの求人一覧表、求人票を見てきて、

最大行、最大文字数を使ったものを
1つも見たことがありません。

というか、目いっぱい求人申込書に
書き込んだものは、

求人情報一覧表と求人票には、
ぐしゃぐしゃに出てきて、

見にくいことこの上ない
ものとなります。

さあ、
これで求人申込書のフォーマットが
決まりましたので、

仕事の内容を、11文字で簡潔に
表す努力をしなければなりません。

フォーマットが出来ても、
中身が伴わなければ何もなりません。

頑張ってください。


何かお尋ねになりたいことがありましたら、
下記あてにメールを下さい。

aiaisr2017@gmail.com

福岡市 
アイアイ社労士事務所
代表:今村裕明













お問合せ
アイアイ社労士事務所
(ハローワーク求人専門)
〒814-0001
福岡県福岡市早良区百道浜
4-2   2-207
TEL:092-831-6564
FAX:092-831-6564