ブログ
ブログ
作成日:2024/05/19
お相撲さんの給料



 

今日は、お相撲さんのお話です。

 

(質問)

幕下以下の力士は月給がないと聞きますが、

幕内や十両の力士が幕下以下に落ちたら、

月給は出なくなるのですか。

また、それらの力士はどうやって生活し、

体力をつけているのでしょうか。

 

(回答)

日本相撲協会によりますと、

力士は昇進して十両以上になると、

月給が出ることになっています。

 

ただ、そうしていったん上に上がっても、

負け越して幕下以下に落ちた時は、

以前と同じように月給は出ません。

はっきりと、実力がものを言う世界です。

 

ただ、幕下以下の力士でも所属する部屋で、

基本的に生活の面倒は見ることになっていますので、

少なくとも衣食住の面では困りません。

 

ちなみに、月給は

・横綱が282万円、

・大関が2347,000円、

・関脇と小結が1693,000円、

・前頭が1309,000円、

・十両が1036,000

となっています。

 

会社員からしたら、

はるかに高給取りですね。

勝負の世界のお話ですので、
この給料額が保証されているわけではありません。

厳しい世界です。

お問合せ
アイアイ社労士事務所
(人事労務対応、就業規則作成、求人、助成金)
〒814-0003
福岡県福岡市早良区城西
1-5-25-304
TEL:092-519-1093
FAX:092-519-1093