ブログ
ブログ
作成日:2017/11/03
11月3日文化の日のお天気



今日は、
11月3日の「文化の日」です。

晴れる日という特異日
として知られています。

つまり、晴れの日が
多いということ

らしいのですが、
本当でしょうか?

私の日記の記録から、

過去5年間の福岡市の
113日の天気を見てみると、

2013年が雨のち曇り、
2014年が快晴、
2015年が快晴、
2016年も快晴、

2017年の今年は晴れと

晴れ率80%となります。

 

福岡市では、113日は晴れ日が多い
ということになります。

秋晴れの青い空は、
色づいた木々を
まぶしくさせてくれますね。

秋晴れは、ちょっと前まで
暑かった日を思い出させてくれ、

これから向かう冬を
忘れさせてくれます。

***今日の雑学***

〇本格焼酎と泡盛の違い

ほとんどの本格焼酎は麹米に日本米(ジャポニカ種)を使いますが、
 泡盛はタイ米
(インディカ種)、しかも砕いたタイ米を使うのが大きな違いです。

その他にも、麹(焼酎は白麹、泡盛は黒麹)の違いや、仕込み方(焼酎は2回仕
 込みますが、泡盛は1回だけ)の違いがあります。
 それから、
泡盛は寝かせるほどに美味しくなります。

 





お問合せ
アイアイ社労士事務所
(人事労務対応、就業規則作成、求人、助成金)
〒814-0003
福岡県福岡市早良区城西
1-5-25-304
TEL:092-519-1093
FAX:092-519-1093